ゴルフ

硬いバンカーでのショットのコツ

硬いバンカーでのショットのコツ

こんにちは、ゴルフ大好きの皆さん!

今日は、特に難しいと感じる「硬いバンカー」でのショットテクニックについて触れてみたいと思います。

「硬いバンカー」と聞くと、フェースをいくら開いても上がらないっていう悩み御座いませんか?

実は硬いバンカーほどフェースを開くと、でないってご存じでしたか?

「砂を爆発させて飛ばすんだ!!」っていうのは皆さんご存じだと思うのですが。

硬いバンカーで砂を爆発させようと思うと、ソールが爆発してトップをした経験ございませんか?

硬いバンカーほど、ソールを使わないようにして打つのがコツなんです!

関連記事「アンダーが出るまでハーフラウンド

硬いバンカーの特徴

硬いバンカーは、「雨後や乾燥した日」などによく見られます。

あとは、足がバンカーに入ったときに「カチコチ」だなと感じるバンカー

足がすこしでも埋まるバンカーで、「硬いなと思ってうったら以外と柔らかかった」なんていうのは、ざらにあるのできをつけなければいけないです。

砂が固まってしまうと、フェースを開いた状態だとクラブが砂の中に入りにくく、ボールを打ち出すのが難しくなります。

それなのに、フェースを開いてソールで打とうとしてるもんだから、ソールが地面の下に入っていかず、刃でボールを捉えてトップする

っていうのが硬いバンカーの特徴っていう訳です。

関連記事「番外編:藤の木見に行ってきました

フェースを開かない理由

通常、バンカーショットではフェースを開いてボールを浮かせるテクニックが使われます。

しかし、硬いバンカーの場合、フェースを開いてしまうとクラブが砂の上を滑ってしまい、ボールにうまく当たらないことがあります。

「柔らかいバンカーだと」フェースをかぶせて打つと、下にざっくりしてしまうのが普通なのですが。。。

柔らかいバンカーと硬いバンカーは、打ち方が真逆といっても過言ではありません。

ソールの使い方がまるで違う。当然。

バンカーで重要なのは、ソールの使い方。

それさせ分かれば、硬いバンカーであろうと柔らかいバンカーであろうと「一発でグリーンに寄せられると思います。」

硬いバンカーでの打ち方のポイント

  1. クラブ: フェースは開かない、そうすることでバウンスが、はねずに砂の上を滑らずにボールを打ち出すことができます。
  2. スタンス: まっすぐに構えて、オープンを辞めましょう。
  3. スイング: すこし打ち込む意識をもって打てば、簡単にバンカーは出すことがかのうです

上記の点を、ためしていただけると硬いバンカーの打ち方っていうのがなんとなく分かると思います。

バンカーって開かなくても案外でるじゃんっていうのが分かると、とても良い経験になるのではないでしょうか?

まとめ

硬いバンカーでは、通常のテクニックを少し修正することで、効果的なショットが打てるようになります。

主なポイントはクラブの選択、ボールの位置、そして打ち方です。

これらのポイントを意識して、硬いバンカーからのショットに挑戦してみてください。

あとがき

ゴルフは常に変化するコンディションに対応するスポーツで常に対応力が求められますよね。

硬いバンカーはその一例に過ぎないと思います。

毎回のプレーで新しい挑戦や発見があり、それがこのスポーツの魅力の一つ。

皆さんも、次回のラウンドで新しい発見や挑戦を楽しんでください!

次回も役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!

ご覧いただきありがとうございました。
下記からお問い合わせから皆さんの感想をおまちしております。

インスタグラムは僕が実際に使用させていただいているゴルフクラブを載せています!

僕のInstagramはこちらから

ゴルフは生き様

    ABOUT ME
    hiroki
    2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー