ゴルフ

片手でもバンカーショットは可能! プロ技を考察でスコアアップを目指す!

バンカー内の片手打ちが難しすぎる件について

皆さん初めまして!

ファンゴルフスクールでゴルフインストラクターをしているhirokiです!

「体験レッスン」のお申し込みはこちらから

僕のInstagramはこちらから

ヤバい、これ、めちゃくちゃ難しい!

右手の片手打ちも左手の片手打ちもどうやってみたって、全然飛ばないのよ!

普通に芝生の上からの片手打ちをやってたら普通に飛んだのに、なんでこんなに難しいんだろう?

もう普通の芝生の上からする片手打ちでも良いんじゃないかなぁ?

でも、そんなこと考えてもバンカー内での片手打ちが上手くなるわけでもないし。

とにかく、やっちゃって、やっちゃって、もっとやっちゃおう!

っていう気持ちでバンカーの中で片手打ちにチャレンジしたら、

意外な結果が出たんだよね。

そもそも、バンカー内の片手打ちが上手くなってもどういう意味があるのか、俺にはまだわからないんだよね〜。

確実言えるのは!

え?!うまっ!って褒めてくれる事は間違いなし!

<

何が1番難しいか

ゴルフは、技術的な要素だけではなく、感覚的な要素も大きく影響するスポーツだと思うんだ。

例えば、砂をかましてバンカーショットを打つとき、

自分の感覚に合わせてどの程度砂をかましたら上手く飛ぶのかっていう事を感覚的に覚える必要があると思う

これが、初心者にとっては難しいところだと思うんだ。

でも、練習を続けて自分の感覚が磨かれてくると、どれくらいの砂をとるのかっていうのが自然と調整できるようになってくるの!

フェースを開いた状態で球を上げることも、感覚的な要素が大きく影響するところだと思うんだ。フェースを開けすぎると、ボールが下に抜けてしまうし!

下を潜りたくないと思ってしまうとボールを叩いてしまう

自分の感覚に合わせてちょうどいいフェースの角度を調整する必要があるんだ。

練習を続けることで自分の感覚が磨かれてくると、自然とちょうどいい角度で打てるようになってくると思う!

感覚的な要素が大きいとはいえ、それだけでゴルフが上手くなるわけではないよね。

技術的な要素も重要で、正しいフォームやセットアップを身につけることが必要だと思うんだ。

それに加えて、自分の感覚と技術をバランスよく磨き上げることが、本当に上手くなるためには必要なんだろうね。

どういう意味でやっているのか分からない

この練習をすることで得られる具体的な効果が分からなくても、自分自身が楽しむことが大切にしてもらいたいだよね

特に、初めてのことや難しいことをやっているときには、

何かを習得するまでのプロセス自体を楽しむことが大切で、そこには「やりがい」というものがあり、

何かを成し遂げるために努力することが楽しく感じられるという感覚があるとおもうんだ

具体的には、

  • バンカー内でアプローチをする感覚の時に応用することができたり
  • すぐ手前に落としたい場合や
  • スピンコントロールが必要な場合などで、この練習を通して身に付けた技術が役立つことがあるんだ

ただ、使用頻度が少ないことがデメリットとしてあるかもしれないけど、それでもこの練習を通して得られる技術は、ゴルフのスキルアップにつながると思うんだ

この練習を楽しんで続けることで、自分自身のスキルアップや、ゴルフをより楽しめるようにない

もしくは、この練習があなたに合わない場合は、別の練習方法を探すことも大切

何事も楽しむことができる方法を見つけることが、長期的な継続につながるからね

まとめ

バンカーの片手打ちは8割自己満足

2割なんかあった時の為の対策

片手打ちは、どんな意味があるのか気になった方はこちらから

片手打ちは世界を変える

P.S.

バンカーで片手打ちするの上級者だけじゃないの?!

いいえそんな事ありません。

一部のゴルフバカはかなずやっている必須ドリルです

この難しい!

なかなか出来ない!

があなたをゴルフバカへの道へと誘います

ぜひお試しあれ

ご覧いただき有り難う御座いました

皆さんのおかげで徐々に自分の作品が少しずつ読まれるようになってきました!

自慢ではないですが少しでも皆さんに喜んでもらえるような素敵なブログにしていきたいです!

「体験レッスン」のお申し込みはこちらから

    ABOUT ME
    hiroki
    2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー