ゴルフ

ボールの飛び方をコントロール!ゴルフクラブ特性完全ガイド

はじめに

球が捕まりやすいクラブ

球が捕まりにくいクラブ

ゴルフクラブは大きく分けて2種類の特徴を持つゴルフクラブがあります。

この特徴を知らなければ、今手にしているゴルフクラブの違いというのはなかなか分からない。

ましてや、ゴルフクラブが合っているのか合っていないのかも、分からない。

そんな現状に立ち塞がることでしょう!

っていうことで!

ゴルフクラブの特徴について軽〜く書いていきます!

1. 球が上がりやすいクラブの特徴

球が上がりやすいクラブは、ロフト角が大きく、重心が低いのが特徴です。

って聞いたことないですか?

ざっくりいうのであれば、ボールは上方向に打ち出されやすい🟰同時に左方向への曲がり(フック)を生じやすい傾向があります。

このタイプのクラブは、ボールを高く上げやすく、フック傾向のあるプレイヤーには注意が必要かもしれないです。

スイングの基礎が出来てない。。。

これも確かに挙げられるかもしれませんが、今回はスイングのことは、一切無視します。

2. 球が上がりにくいクラブの特性

球が上がりにくいクラブは、ロフト角変わらないままで、重心が高いことが特徴です。

これによりボールは低い弾道で飛び、距離が出やすくなる?

そんなことはありません。

球が上がりにくいクラブは、同時に右方向への曲がり(スライス)が生じやすくなります。

球が上がらないクラブは、低い弾道での長距離ショットに適していますが、スライス傾向のあるプレイヤーには注意が必要です!

球が上がるスライスというのは、ただのプッシュアウトか、シャフトの硬さが合っていないかのどちらなので、

それはゴルフクラブの問題ではありません。。。

3. クラブ選択の重要性

ゴルフクラブの選択は、単に距離だけでなく、ボールの弾道や方向性にも影響を与えるため、

プレイヤーのスイングやプレイスタイルに合わせた選択が重要です

各クラブの特性を理解し、それに合わせた戦略を立てることが、ゴルフのスコア向上に繋がります。

ドライバーの打ち出し角度が足りず吹き出しているのにも関わらず、

角度を少なくして、返ってスピン量が増えてしまったり。

スピン量を少なくするヘッドがあるのにも関わらず、スピン量が増えるようなヘッド選びをしてしまったり。。。

などなど、、、

様々なことをしまいがちですよね笑

まとめ

「球が上がりやすいクラブ」と「球が上がりにくいクラブ」は、

それぞれ独特の特徴を持ち、プレイヤーのスイングに異なる影響を与えます。

適切なクラブ選択は、プレイヤーの能力を最大限に引き出し、コース上での戦略を有効に展開する鍵となります。

自分のプレイスタイルを理解し、それに合ったクラブを選ぶことで、

ゴルフの楽しさとスコアの向上が期待できるので、ぜひ試してみてください!

ご覧いただきありがとうございました。
下記からお問い合わせから皆さんの感想をおまちしております。

インスタグラムは僕が実際に使用させていただいているゴルフクラブを載せています!

僕のInstagramはこちらから

ゴルフは生き様

    ABOUT ME
    hiroki
    2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー