日本アマが開催されて友達が試合で結果を残しているのはあまりに羨ましい。
試合で結果を出すために今の自分に足りないものを考えた
ただ漠然とどうすれば上手くなれるのか?
自分はこればかり考えている。
しかし本質はゴルフが上手くなる為にはどうすればというよりもすべてのことをなるべく極めた先に結果がついてと思い始めた。
上手くなるためにいくら考えても試合で結果を出さないと意味がない。
試合で結果を出すためには、流れを意識して爆発的なスコアをださないといけない。
自分の言う流れというのはゾーンというものかな?
流れを掴むと自然をスコアが良くなる。
自分はそれにすがっている。
そこで流れをどう意識して掴むかというところでアプローチパターが流れを掴む為に必要だと自分の経験上感じている
ショットは確かに必要だがアプローチパターが良くなると勝手によくなるというのが自分の感覚。
試合で結果を出すために何ができるのか。
何をするべきなのか。
何をしたら結果がよくなるのか。
これだけを追い求めていいのか。
結果を出すためになにをする必要があるのか。
悩みに悩んで今なにができるのか考えてみた。
ショットでかなり良いショットを打っても良いスコアがだせるのか?
自分のプレースタイルは自分の性格に向いているプレーの内容はどんなプレー内容なのか?
ボギーを打たないゴルフを目指している自分は何かできることがあるのではないか?
ボギーを打たない為にまず絶対にやらなければならないこと
OBを打たないこと。
ピンをまだ狙える所にティーショットやセカンドショットを考えて置くこと。
ピンを狙える所といってもParがとれるグリーンに置くことのかニアサイドに外すのがParをとれるのか。
例えばグリーンを狙えるからといっても二段グリーンなどで同じ段に乗せないとボギーを打つ可能性を高めてしまう原因になる。
受けグリーンのかなり傾斜がきついグリーンは上につけてしまうと曲がり幅とピンまでの距離感はかなり難易度が高くなるのでこの場合は手前からアプローチパターが良いのではないかなと思う。
ピンまでの距離を毎回打たなくてもいいと思う
届かないクラブで狙うのは良いと思うのは5ヤード手前までだと届かない番手。
10ヤードも離れると番手を上げていいと思う。
打ち上げで砲台のグリーンはアゲンストがあまり影響しない。
フォローはかなり影響を受ける。
ティーショットでフェアウェイをキープするためには、かなり広い所を狙う。
のこりのヤードがかなり残っても広い所を狙うべき。
海外は、狭くてもドライバーを打ってくる。だがしかし、そんな事なんて気にしなくていいと思う。自分は自分でいいと思う。自分にはなにができるのか何をするべきなのか。考えなければならないなと思った。試合で結果がのこらないのは今の過程を大切に使用と思った。今は頑張り所で今の自分を続けないと今まで頑張ってきた自分を否定してしまう。これじゃ嫌だ。
ご閲覧有り難う御座いました。