ゴルフ

パターン別ビジネスゾーンの練習方法

みなさんこんにちは

アマチュアゴルファーのひろきです

今回は、みなさんがよく考えるビジネスゾーンについて考えました

最初にビジネスゾーンとは9時から3時までのことをビジネスゾーンって言います

ハーフショットのことをビジネスゾーンって言ったりします

ここでビジネスゾーンを練習するとどんなメリットがあるの行きます

  • ショットがうまくなる
  • スライスとかフックで悩んでいるのがなおる
  • 調子がよくなる
  • 調子を整えられる

いま思いつくだけでもこのようなメリットがあるのですが,

ここで間違った練習の仕方をしてしまうとビジネスゾーンの効果っていうのが発揮されません

間違った練習方法とは一体どのような練習なのか

  • ただビジネスゾーンばかり練習する
  • ビジネスゾーンがうまくなってショット練習をしなくてもいいと思ってる
  • スライスしても気にしない
  • 引っ掛けても気にしない

私が思うのはとにかく

ビジネスゾーンといのはただ練習するっていうわけではなくて調子を整える練習であり

基礎がビジネスゾーンなんだよってことを伝えたいです

一体なんのこっちゃって方に説明すると

基礎ができての応用で基礎だけを固めてもうまくはんらないよってことです

ここで実際にスライスが出る人と引っ掛けフックの人のパターン別でビジネスゾーンの練習方法例w

書いていきます

<

スライス

・体が前につっこんでスライスする方

・カット軌道でクラブをおろしてしまう方

こんな方多くないですか?

スライスのなやんでいるかたは、状態が前につっこんでスライスするって方が多いように見受けられんですが

そんな方は

足を固めたままビジネスゾーンでハーフショット

ポイント

クラブは力を入れずに真下に落とすイメージ

これは、YouTubeとかで検索したら多分出てきますのでそれをハーフショットで意識するようにしてください

足を固めて打つとね

状態が前につっこんでうっていたのがツッコミがおおさえられて残るようになるんです

そうすると自然とクラブが下に落ちてきやすいし

なによりもスライスの軌道にならないので当然ね

スライスにもならない

・クラブをあげたときにヘッドが頭の上に来てスライスする方

これはねスプリットハンドで練習する

スプリットハンドで練習するんだけど意識はさっきもこいたことを実践するだけ

頭の上にクラブが来る人はなんでスプリットハンドなの?

頭の上にクラブが上がること自体クラブをインサイドから弾きすぎているか

最後に手でクラブを操作してしまって頭の上にヘッドがある状態だと思います

結果球に当たらなくなるのでクラブが頭の上に行く人は早めにに直した方がショットでスライスが出たりフックが出たり悩まなく済むと思います

フック

・フックで悩んでいるkたいらっっしゃいますか_?

特に悩んでいる方が少ないように感じます

でも悩んでしまった時にこれをよんでもらうように

それは

スプリットハンドをカットにして練習することそれぐらいかな

スライスを直そうとして

当たらない飛ばないのは当たり前です

ここで意識することはここに書いていることをひたすらやることの身です

これでうまくなれるように自分もこれからたくさん書いていきたいt思うのでぜひ応援よろしくお願いいたします

ABOUT ME
hiroki
2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー