1. 砲台の数々: 戦略的なアプローチが鍵
千葉国際カントリークラブのコースを回ってみると、最初に気づくのは砲台が多くピンの周りとかにかなりよせずらいってこと。
実際にコースの長さなどは、まったく気になりませんが。
コースの難しさを引き立ているのは、まちがなくこの「砲台グリーン」というやりにくさがあると思います。
プレイヤーに2打目の飛距離の判断を難しくさせている。
ただ、この難しさが戦略的なアプローチを引き出し、ゴルフの醍醐味を一層引き立てていると僕は感じました
関連記事
「フジサンケイクラシック攻略」
2. 長いパー3: 挑戦と興奮の連続
飛距離に関しても特筆すべき点がある。
特にパー3のホールが驚くほど長い。
なんといっても、この長さがゲームに追加の挑戦をもたらし、そのたびに達成感を感じることができる。
あとは、グリーンがなかなか難しく。
ゴルフの面白さを際立てくれていれました。
見た感じのグリーンは、なんだか平らで、なんだか難しくないような気がするのですが、実際にグリーンに行ってみると。
なんだか。「形状が複雑で。」パターもラインが読みにくい。
その上、ピンをなかなか難しいところに切ってあったからかなり楽しく回れました!
関連記事
「ヒラメ釣りに行ってきたブログ」
3. 千葉国際の魅力: 楽しみがいっぱい
千葉国際カントリークラブは、飛距離の挑戦や砲台の存在だけでなく、その全体的なデザインや環境がとても周りごたえのあるゴルフ場でした。
毎回のプレイが新鮮で、飽きることがない。っていうのも一つ一つのコースが全く違ったホールになっているので、回っていて新しい景色
新しい難しさを体験できる素晴らしい機会になりました。
愉しさの他には、ゴルフ場のご飯がとてもおいしいことです。
ゴルフ場のご飯は麻婆をたべたのですが。
石焼きの上で出てくる麻婆は、かなりヒリヒリした辛さで。
暑いゴルフでラウンドした体に良いスパイスを与えてくれました!
https://www.google.com/search?q=%E5%8D%83%E8%91%89%E5%9B%BD%E9%9A%9B&rlz=1C1FQRR_jaJP985JP985&oq=%E5%8D%83%E8%91%89%E5%9B%BD%E9%9A%9B&aqs=chrome..69i57j35i39i650l2j0i131i433i512j0i512l6.4018j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lpg=cid:CgIgAQ%3D%3D,ik:CAoSLEFGMVFpcE1DODBmeUQxS1R4eTRzeTNOb0hCVFVudENXOTByc05ONG43UjN4
関連記事
「ここぞってときのアイアン選び」
まとめ
千葉国際カントリークラブは、砲台や長いパー3などの特徴的な要素が満載のコースで、プレイヤーに絶えず新しい挑戦を求めてきます。
このような特性が、多くのゴルファーにとっての魅力となっていると感じました。
あとは、なんたって2打目の傾斜半端ねぇ。
かなり足元の傾斜がきつく、なかなかまともに打たせてくれない難しさもあり。
終始笑顔が絶えませんでしたw
最後に余談にはなるのですが、グリーンは、ものすごく綺麗だとは感じませんでした。
なんだか焼けているように感じました。
グリーンの管理というのは、とても難しく。素人の私がとやかくいうことはないですが。
酷暑の影響もあり。キーパーはとても大変だろうとおもいます。
あとがき
初めての千葉国際カントリークラブの経験は、私にとってひさしぶりの砲台グリーンばかりで、戦略性にも富んだゴルフコースでした。
本当に、パターの調子がよく、
かなり微妙なパットが沢山入ってくれたのでもの凄く楽しくラウンドができました。
最近、握力を鍛えるのを使い始めたのですが。
これがかなり良くて。深いラフでもあたりまけしなくなりました!!
【8/30】買えば買うほど★最大10%OFFクーポン ティゴラ ハンドグリップ 40KG TIGORA 価格:658円(税込、送料別) (2023/8/28時点) 楽天で購入 |
次回も再びこの楽しいコースでのプレイを楽しみにしています。
ご覧いただきありがとうございました。
下記からお問い合わせから皆さんの感想をおまちしております。
インスタグラムは僕が実際に使用させていただいているゴルフクラブを載せています!
ゴルフは生き様
- ゴルフの飛距離アップのコツ。ドライバーで飛ばせるようにために。
- フェアウェイウッドは4番から入れよう!おススメの理由を解説!
- マッスルバックぽい打感!タイトリスト「T100 アイアン」
- ゴルフの90切りは難しい?80台の全体数と難易度をわかりやすく解説
- タイトリスト「T-GRIND」ノーメッキウェッジ