ゴルフ

ナノロック ネオ グローブ実体験レビュー:ゴルフ愛好者必見の究極の快適性

https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000633086

今すぐ商品を確認する

<

ナノロック ネオ グローブレビュー

突然ですが、ゴルフを2倍楽しくする鍵は、自分自身の満足感を高めることだと思います。

僕自身がコース上で「今、自分は最高にかっこいい」と感じる瞬間、その楽しさはピークに達すます。

そして、その満足感をさらに高めてくれるアイテムの一つこそが「ナノロック ネオ グローブ」です。

ゴルフ上級者から初心者の方までも、絶大な支持を受けている「ナノロック ネオ グローブ」。

多くのプレーヤーたちがそのデザインと機能性を絶賛しているのはごぞんじでしょうか。

悪い点:

  • 価格: 「少し高価だが、その価格に見合った価値はある」という意見。何が良いのか判断することが難しい初心者の方には、少し敷居が高いかもしれません。
  • 耐久性: 「頻繁に使うと数ヶ月で摩耗する」との声も。ただ、その間も最高のパフォーマンスを発揮してくれます!

グリップ、フィット感も良いのですが、デザインが若干安っぽく感じるのと、グリップ重視のせいか握った時の『キシュッキシュッ』とする感覚が苦手。少し残念です。。

https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000633086/review

良い点:

  • デザイン: 「このグローブをはめると、自分がプロのように感じることができる!」という声を多数いただいております!特にシンプルでありながらも洗練されたデザインが人気です。
  • フィット感: 「手にぴったりとフィットして、ショットの際の感触が抜群」との評価!細部までこだわった作りが実感できます。
  • 機能性: 汗をしっかりと吸収してくれるので、長時間のプレイでも快適に過ごせます!

現在使用しているグローブはすべてナノロック系ですが、これが最高峰かという感じ。 グリップ力はいつもの通りのナノロック。 手のひら側の耐久性はナノロック系全般に最高だが、手の甲側の耐久性はこれが一番良さそう。 ラウンドや練習後に小さなたわしでゴシゴシ洗えば綺麗になるので、いつも快適。 もうちょっとだけ安いとさらに良いが、これは仕方ないかな。

https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000633086/review

普段はナノロックツアーを使用していますが、ちょっと違うタイプを試してみようと思い購入しました。予想通りの商品で言うことはありません。やっぱりフットジョイのグローブは良いです。

https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000633086/review

総評:

ナノロック ネオ グローブは、デザイン、フィット感、機能性ともに高評価。価格と耐久性に関しては、使用頻度や個人の評価によるかと思いますが、その価値は確実にあります。

このグローブを手にすることで、ゴルフの楽しさをさらに広げることが、できるでしょう。

関連記事
過去のゴルフグローブ記事

実際に使用していて感じた事

ゴルフは、ただの芝生の上でのプレイしているだけで、その芝刈りするのが楽しいんだ!と感じている人はごく少数だと思っています!

プレイそのものは、もちろん楽しいのです。

しかし、良いゴルフグローブを身につけることで、その楽しさはさらに増すっていうと信じてくれますか?

特にナノロック ネオ グローブは、デザイン性と機能性を兼ね備え、プレーヤーの気分を上げてくれます。そんなグローブの存在が実際に有るという事なんですね。


関連記事
最近の僕のゴルフ悩み

アトガキ

「え、このグローブをしてる俺、かっこいい」と感じる瞬間、それがゴルフの醍醐味なんだと僕ら感じます。動画でその瞬間を撮ってみたり、グローブを外してポケットに入れている様子は、まるでプロのようなオーラを放っています。

フットジョイのこのグローブは、ナノロック ネオ グローブの快適さ、一度体験すれば他のグローブには戻れません。

この感触を是非一度、あなた自身で体験してください!

ご覧いただきありがとうございました。
下記からお問い合わせから体験レッスンのお申し込みが可能です。
最高の体験してみませんか?

インスタグラムは僕が実際に使用させていただいているゴルフクラブを載せています!

僕のInstagramはこちらから

ゴルフは生き様

    ABOUT ME
    hiroki
    2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー