ゴルフ

バンカーで出ない人は何を悩んでいるのか考えて見た結果。わからないに行き着きました。

 

 バンカーで出なくて悩んだことは、はっきり言って悩んだことがありません。

 なので100台で停滞しているバンカーの悩みというのは、正直なんで悩んでいるのかわかりません。

 簡単に練習が足りないと言えばそれで済んでしまう話なのですが、自分は、キャディーをしていて皆さんがバンカーから1回でないのは見ていて気持ちがいいものではありません。

 今回は、今まで感じたこと経験を元にこうすればいいのではないかと提案させていただきます。

 参考になればいいと思います

 まずは、一つ目はバンカーの状態の見極めです。

 これが、まず始めに重要になってきます。

 皆さんは、キャディをしていて拝見するのは、どんなバンカーの状態でもフェースを開くことをされていると言うことです。

 バンカーの状態って何って疑問をいだかれるかもしれませんが、

 ①砂があまり入っていなかったり。

 ②バンカーの砂がフカフカだったり。

 ③バンカーが濡れていて砂がしまっている状態のことです。主に自分が感じるのはこの3種類です。これからは番号で書いていきますこのバンカーフェースを開いて良いのは、②③です。

 それは、①でフェースを開いて打つというのは、堅い地面にあるボールをフェースを開いて打つということだと自分は考えています。堅い地面からフェースを開いて打った経験はありますか?この場合どんな現象になるのかというと、開いた時に刃が浮いた状態になります。つまり、堅いバンカーから開いて打つというのは、かなりトップする可能性を高める要因になってしまうということです。

 ここの堅いバンカーから出すためにはどのような対策をすると良いのかというとバウンスをあまり使いたくないのであえてフェースを閉じます。こうすることでバウンスをあまり使わないのでバンカーから出る確率がたかいのではないかなと思います。

 ②③に関していうのであれば、極力大きい番手でフェースを開くことができるのではないのではないかなと思います。

 あくまで例えばの話なので聞いてもらいたいのですが、

 自分はよく距離が届かなくてバンカーからでないなんていうのを目にします。

 そこで問題解決するべく考えたのがクラブを一番手上げてフェースを開いて打つです。そうすることでクラブが長いということは飛びやすいというメリットが上げられます。そしてもう一つ開くということはバウンスが聞きやすいということもめりっとになって来ます。50度を使っていても少し開いて打てば56度くらいにはなるので番手を上げるというは簡単に球が上がり、すこしふれば飛んでくれる、というメリットがあるので簡単になるのではないかという提案をさせていただきます。

ABOUT ME
hiroki
2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー