ゴルフ

ショットが大切だと思っている人は感覚でゴルフの話してない?

<

入るパターはまっすぐ打ち出す事が大切

速いグリーンでも遅いグリーンでもまっすぐ構えている方向に打ち出すことができなければいくらパターを練習したところでは意味がないと思っている。

1メートルくらいの距離からまっすぐストロークをして入る確率などを考えた事はあるだろうか?

まっすぐストロークできていればプロであれば9割を超える確率で入るとされている100台の一般ゴルファーは一体どれくらい入れる事ができるのだろうか。

パターマットだと簡単に入ってしまうだろう。

目標方向がでているしまっすぐマットだから摩擦なくするすると転がっていく

天然の芝でまっすぐ簡単にいれることはできるだろうか。

摩擦がでてきてほんの少しの曲りでもカップを外れてしまう。

これに耐えて1メートルの距離を高確率でいれることはできるのは何人いるのだろうか。

私の経験上は、12フィートでも9フィートでも結局まっすぐ打ち出せないと1メートルの短い距離でもなかなか入らない

短い距離というのは1メートルから1メートル50くらいのことを言っているがみんなは軽くいれることはできるだろうか。

私はなかなかこの人ものすごくパターが上手いなと思う人はなかなかいない。

それはなぜか。

練習をあまりしていないからではないだろうか。

パターの練習というとなんだかわからないというのがあるのではないかと思うので今回は皆さんの為に私がしてきてこれはとてつもなく良いぞって思ってきたパターの練習方法があるのでそれをご紹介して最後にはパターについて熱く語っていこうと思っているので最後まで是非ご覧ください。

 [affi id=57]

パターをまっすぐ打ち出す練習方法

私なりにパター練習方法のおすすめは片手打ちか金谷たくみ流爪楊枝パターのどちらか。

片手打ちはゴルフにおいて基礎だと思っている。基礎ができていない基礎をあまり練習しないのはどうだかなって感じ。

ただひたすらに片手打ちをしていたらなんだか発見があると思うのでもの凄く片手打ちをしていたら良いと思うのが私なりの片手打ちの練習方法。

それでもなにか意識したら良いのか分からないと言う方はただひたすらまっすぐのラインを片手で入れる練習をしたらそれはそれで正解だと思っている。

1番効果を実感したのが金谷たくみ流爪楊枝パター

芯に当たらないと上手く転がらないのがとてつもなく難しい。

芯に当たらないとあさっての方向に転がって行くのでかなり難しいのが本音。

金谷たくみさんがどれくらい練習したのか正直気になる。どのようにしたらあそこまで上手く転がせる事ができるのか不思議でしかない。

芯に当てることがいかに大切なのか。

金谷たくみ流爪楊枝パターを練習するとこれは短い距離の安心感が全く違う。すべて外す気がしない

金谷たくみさんのゴルフのプレーをみているとどれくらい練習したらそこまで短い距離を外さないようになったのか気になるところではある。

これを読んでくださているあなたがいままで1メートルの距離を大体どれぐらい外しているかは分からないが大体100台の人はすぐにでも90台がでる可能性が高いのではないかと思っている。w

 [affi id=57]

1番スコアが縮まる所で損をしている

私はスコアアップを目指すならパターの達人になった方が良い。というのが私の意見だ。

パター達人になった方が良い理由は大きく分けて2つの理由がある

  • パターが入った方がスコアは作りやすい

逆境に強い方がスコアは崩れにくいとも言える。パターが上手い人ときくとデータ上ではこの人だなというのが言えると思う。そんなのははっきり言ってしまうと面白みに欠けると思っている。

そんな話を聞きたいと思ってきたわけじゃないんだよ。

ってことだと書いている私がそう思いたいのではっきり言います。

私は正直男子プロで活躍されている選手全員パターの達人です。よく考えてください?パターが1番大切だと話しました。男子ツアーに毎試合でている人がパターが下手なわけありませんよね?

そのなかでもだれだと聞かれると私は谷原秀人選手です。

この人はパターでパーをものすごく拾ってきます。

一緒に試合でラウンドしてると嫌な気分になりそうなんで試合でラウンドしたいかと聞かれるとノーです。

  • ラウンドもノンストレスでまわれる。

1メートルぐらいの距離を外すのが1番イライラする理由になりません?

良い感じにショットがグリーンに乗って良しバーディーやって思っていても上手く上がれないこの気持ち。

これはね。1打でもよりよくしようと考えてゴルフをすればするほどこうむしゃくしゃしてしまいます。

それで変な所に付けている選手がバーディーを取って自分はもの凄く良いラインなのにボギーを打って余計に悔しいみたいなオチが多い。

じぶんはね?正直パターが上手く行く気がしなくて悩んでいるっていうのも自分なりにあると思っているがこれがね。

短い距離が入ってくれるとボギーにならないだけでニコニコで回れるから。

嘘だと思う?

これ結構マジだからね?イライラ測定値なんかだれか作ってくれないかな?ゴルフと上手く付き合っていくための機会みたいなの。

ノンストレスで回れるゴルフほどスバラしいことはないと思うのは私だけなのかな。プロは、もの凄く理想?っていうのかな?高いからさどんなゴルフをしてもなかなか満足していないけど。一般ゴルファーなんてエンジョイで良いじゃないかと思うのは私だけなのだろうか。

いいじゃんね。

 [affi id=57]

パターを軽んじている時点でスコアはよくならない

パターは良いからショット練習するといってショット練習ばかり練習している人は限界があると私は思っている。

大半の人がパターよりもショットが大事と考えているのではないか?

ショットが良かったらもっとスコアアップが狙えたはずだと言っている人を見ると悪いが半信半疑になる。そのショットでどのようの悪かったのか?を振り返ってみると実際にスコアに影響したわるいショットはそこまで多くはないのかなと考えているのが私の意見です。

良いスコアが出たときはショットが良かった。って言っている人にどのようなショットが良かったのかと聞くとだいたい全体的に良かった。

全体的にって聞くとラフに入ってもパーオンしたりとか。ピンにめちゃくちゃついたとか。

それはショットが良かったがパターが悪かったという考えにならないことに私は驚いた。

ショットもパターも良かったからベストスコアがでたなら分かる。ショットが悪かったからスコアが悪かったのではなくショットの技術力はそのままにパターが入っただけなのではないか?

と考えはないのはなぜだろうか?

そこまでショットが悪いと思わせる要因がどうしてか?

私は、ものすごくわかりやすい理由でしか原因をさがせないあなたに問題があるのではないかと思う。

さらに悪かった時は何が1番悪かったのか。良いときときの比較はしないのだなと個人的に凄く思う。

パターのどの様なラインを外したのかの分析はまったくしない。ショットもOBを打ったホールがこの番手が上手く当たらなかったからという曖昧な反省ばかり。

このラインは入らないところに付けてしまってパターの確率が悪くなっているからどのような練習が必要だとは全く考えないのは少し違うのかなって思う。

曖昧な反省をするぐらいならショットなんてある程度を求めてパターで5メートルからでも入れるような練習をしたほうがかなり確実だと思うは私だけなのだろうか。

ショットの100ヤードをいれろなんて言っていない。目の前の5メートルを入れる確率を高めた方が効率を求めるとものすごくいいのではないかなと思っている。

 [affi id=57]

最後に

昨日もパターのこと書いて今回もまた書いてみようかなって思って書いてみたらすらすらかけるかける。昨日は1000字であーもう書きたくないってなったのに今回は3000字も書けた。やっぱりなんでもかんでもごじゃごじゃ書くのは難しいと思った。

なにもないところでかけっていうのはアートだなってひとりでおもった。これからもなにも手をつけないとこれはアートと一緒で記録に残るなにかだなっってかんじました。正直面白くかくなんて難しいなって思った。だれかを批判をしたわけではないのに批判するように書いてしまう。書いていても愉しくない書いていて楽しくないのに読んでくれる人はたのしいのかな?って思う。少しずつ分かってたくさん書くコツが分かってきて誰かをきずつけるかもしれないが私は私の意見を言わしてもらう。

傷つけたらごめんなさい。

 [affi id=25]

ABOUT ME
hiroki
2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー