ゴルフ

アプローチの極意

アプローチの極意

アプローチの極意は転がし

スピンなんて要らない。

スピンというとかっこいい。。。

自分もスピンのかける練習をなんて考えていないだろうか。

正直スピンをかける練習はしなくても転がしを練習していたら自ずとかけられるものであると自分は考える。

転がすのにも具体的なスピンイメージが必要。

転がすのにも正しい入射角が必要。

転がせない所ばかり外すならショットの練習をする方がスコアがまとまる。

転がすのにも具体的なスピンイメージが必要。

そんなわけないと思うだろう。

転がすというイメージを持った時にどんなことを想像するのだろう。

大抵だいたいで転がす感じ?

と答える人が多いだろう。

こう答える時点でアプローチの転がしを甘く見ている。

カラーの奥1ヤード以内に落としてそこからの転がりを意識してアプローチの転がしを考えている人は一流と言える。

試合などを見ていてもアプローチが上手い人は必ずと言っていいほどカラーの奥1ヤードほどにキャリーさせて転がしている。

落とす場所を一定にする事でそのコースにおいて自分なりのスピード感と照らし合わせているのだろう。

詳しいことはわからないが感覚なのか意識的なのかは、わからないがカラーの1ヤード奥を意識して見てみると面白い発見が得られる。

転がすのにも正しい入射角が必要。

これは、出球の飛ぶイメージだな。

出球のイメージを意識するにあたって大切なのは、間違いなく入射角だ。

つまりヘッドの入れ方。

ふんわりという球が良いのか。

強い転がる球が良いのか。

これは、なんとなくでやっている人が多いがこれも入射角によって成立している。

ハンドファーストで球に当てると球は強く出るが

ハンドレートに当てると球は柔らかくなる。

つまり勢いを殺す球になる。

これがスピンコントロールとなる。

転がし方でスピンコントロールもできる

転がせない所ばかり外すならショットの練習をする方がスコアがまとまる。

これは、アプローチ以前の問題だな。

スピンをかける練習をするよりもショットの練習をした方がいい。

ショットも適当に打つのではなく、

一球一球方向を後ろからみてアドレスをとって打つ事だな。

そうでもしないと上手くならない。

コースに行って同じ方向同じアドレスは2度とないわけだ。

そこで練習も毎回違うアドレスをしないとただゴルフの練習の練習の練習をしているだけ。

コースの予防にもなっていないわけだ。

そんな練習をするぐらいで有れば素振りの方が絶対に上手くなる。

素振りというのは、みんな軽く見ているが素振りの効果は絶大だ。

グリップを握らずに真っ直ぐ素振りを繰り返した方がゴルフは上手くなる。

ABOUT ME
hiroki
2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たな道を歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して知識と笑顔が取り柄ゴルファー