ゴルフ

ゴルフのすゝめ(キャディーバッグ編)

皆さんこんにちは😃
楽しいゴルフライフをお送りでしょうか🤟
アマチュアゴルファーのひろきでーす🙈


この記事では

  • ゴルフ初めての皆さんキャディーバックは何を買えばいいか
  • キャディーバックとはまずどんな種類があるのか
  • 自分に合ったキャディーバックの探し方
  • キャディーバック総集編


キャディーバックシリーズで書いていこうと思います


私の意見としては


キャディーバックはかっこいいの買った方がいい


って思っているので、この記事を読んで少しでも


そんな考えが?!
いやキャディーバック重要だわ
え?そんなじゃねなどと


思って頂ければ嬉しいです

最初に軽く自己紹介させて頂きます。
小学生から競技ゴルフして10年になります。
ベストスコアは66でゴルフ場でキャディーを6年していた経験や競技をでている経験から皆さんのお悩みを解決するというコンセプトのもと「ゴルフとは生き様」というサイトを運営しています。

キャディーバックはなんぞや


まずキャディーバックとはと言う説明ですが

  • ゴルフクラブ収める物の名称
  • ゴルフバックでその人の雰囲気2割から3割増しに見える
  • 自分の個性がでる


なんていうことがあげれます


パッとこないのではないでしょうか


もうここだけはしっかりと覚えていてほしいのですが
キャディーバックはめちゃくちゃ重要
キャディーバックはいわば人の見た目である
キャディーバックが綺麗なら女子ウケ間違いなし


知らんけど


こだわるなら徹底的にと言いたいのですがもう少し他の部分についてもう少し掘り下げていきます


キャディーバックは別に安いのが良い?キャディーバック高いのは無駄?


私が悲しいのは


キャディーバックは最初はなんでもいいじゃん
てきとうに選びました


という意見です


たしかにお金かかりますがそれは初めてすぐでゴルフをやるかどうかわからないだから安い物を選ぶという理由は正しいと思います


ですがあなたは子どもの時親におもちゃやゲームをねだって買ったもらったらそれにハマってずっとゲームやおもちゃを離さなかったなんてことはないですか


だからこそ

  • 迷いに迷ってキャディーバックを選ぶ
  • かっこいいなって物を選ぶ
  • 値段は気にするな


です


このブログを読んでくださっている時点であなたはゴルフは少しでも本気で初めてみようかなと思っているのではないでしょうか?


それはもう私からしたら飛び跳ねるぐらい嬉しいことです


何かをするに遅いことは無い


このブログはいわば遊戯王やデュエマのスターターセット上級者に追いつけちゃうデッキだけ。。。


キャディーバックはどんな種類があるのか
メリットとデメリットについてもついでに


私が知っているのは2種類

  1. キャディーバック
  2. キャディーバック スタンド式


この2種になります
かなり目にするのはキャディーバックというわれる方です
プロもキャディーバックと言われる方を使っています


XXIO(ゼクシオ)の使用率異様に高い
偏見です


スタンド式はキャディーバックにプラス2本の足があり倒すと脚が出るような仕組みになっているものをスタンドやスタンド式と言われています
最近はスタンド式でおしゃれなものが多いよう思います

キャディーバック
メリットデメリット    
メリット
キャディーバックのポケットの部分が多くカッパやゴルフシューズウェアボール、teeなどの小物
なにせ荷物がたくさん入る
クラブもたくさん入る
宅急便で、送る場合などを考えているなら荷物を、まとめて送れるからおすすめ
デメリット
物を入れないとキャディーバックが型崩れする
クラブの本数が少ないと12-11本になるとスカスカになる
要は荷物が少ないとキャディーバックにするメリットは少ない
[affi id=3]

スタンド式のメリットデメリット
メリット
値段が安い物がある
雰囲気がゴルフうまく見える
クラブの本数が少なくてもまとまるから落ち着いて見える
コンパクトな為車に入れてもおしゃれ
なにせおしゃれ
デメリット
あまり書きたくない
強いて言うなら
荷物入らないくもないがパンパンに入れるとダサく見える
安い物やあまりに軽量なのを買うと壊れやすい
見た目は頑丈なのがいい


ひろきのおすすめ
タイトリストスタンド式

[affi id=2]
タイトリストは男でも女でも誰でもかっこいい
タイトリストしか勝たん
みんなで一緒に

[affi id=1]
#チームタイトリスト

#タイトリスト

#タイトリストの輪を

ABOUT ME
hiroki
2000年4月2日生まれ。香川県出身。2023年に日本大学ゴルフ部を卒業。 大学時代までは、現在の有名プロゴルフファーと共に練習を重ねプロを目指すも諦め、新たにgolfブログを歩み始めた。 筋トレやストレッチなどの専門家を招いた講習会に多数参加して得た知識を皆さんに共有